水の上に漕ぎ出そう!涼しい空気で深呼吸。聞こえるのは波音と森からのざわめき。
お知らせや自然情報を発信中!最新情報
Written by
9月15日 エルモ
三年ぶり白雲山の山頂、修学旅行に来たの中学生達と登りました!超晴れですけど全然暑くなかった。最高でした!みんな頑張りました、お疲れ様でした。
Written by
9月9日 しんご
山麓の鹿追自然ランドでは、地面にドングリがコロコロと転がっています。ミズナラのドングリです。茶色ので立ったままだと分かりにくいのですが、しゃがむといっぱい落ちているのが見えます。一つひ
Written by
9月3日 ウノ
Café mubanchi今月フィナンシェのトッピングは北海道産のかぼちゃです。これから秋期間限定のかぼちゃ満喫セットも用意する予定ですので、ぜひ遊びに来てください。ご来店お待ちしておりま
Written by
8月30日 高附
つけば8月も終わりかけ、久しぶりに賑やかな8月でした。湖を見る風景はしっかりと秋っぽくなって来てますね。空も青く高く夜はしっかりと寒く何にもしなくても楽しいな〜という季節ですね。
Written by
8月16日 しょーじ―
然別湖周辺は秋の花々が咲き始めましたが、歩いてみるとまだまだ沢山の花々が咲いています。これからナキウサギの貯食もはじまります。涼しくなるこれから然別湖周辺のトレッキングなどお勧
Written by
8月11日 はやし
厨房に入って朝一番の仕事はベーグル作りです。前日から捏ねて冷蔵庫の中でゆっくり発酵した生地の塊を分割してひとつひとつベーグルの形にしていきます。毎日やっている仕事ですがこの作業
Written by
8月7日 しょーじー
然別湖はこのところ毎日のように雲の上で晴れ間が出ています。 鹿追町(ひらば)から見ると山の上の方が天気が悪そうですが、山に囲まれている然別湖は青空が広がっているこ
Written by
7月21日 なっつ
十勝平野は曇っていましたが、その雲より高いところに位置する然別湖は優しい陽光が降り注いで爽やかな夏の風景でした。ハクサンシャクナゲが「花の時期はもうすぐ終わりだよ」と告げている様子。駆
Written by
7月17日 ちゃーりー
雨です。大雨です。こんな日は、各種機材のメンテナンスや修理日和です。んー…。コーヒー、もう一杯飲んでからにしよ。
Written by
7月12日 日記 たに
毎日雨降り。でも水溜りに映る青空がたまに綺麗です。青空を直接観察するのでは無く間接的に感じるのがミソ。