水の上に漕ぎ出そう!涼しい空気で深呼吸。聞こえるのは波音と森からのざわめき。
お知らせや自然情報を発信中!最新情報
Written by
7月7日 しんご
今日は然別湖も暑いです。暑さに慣れていない僕は、日陰を求めて湖畔遊歩道をふらふらと歩きました。木々が頭上をおおい、緑のトンネルの様になっています。そして、湖からの風が涼しくて、とっても気持ちが良い
Written by
7月4日 たかつき
7月に入り、1年も半分終わっちゃたな〜と思っているのは人間だけ、森を見てるとついこの間、新緑だな〜と思ったらもう花の季節。夏になりました。
Written by
6月30日 しょーじーこの季節、森の中でひときわ目立つ白い葉のミヤママタタビ。陽当りの良いとこではピンク色になってきました。緑の森に白とピンク、今が一番きれいですよ。
Written by
6月17日 こば
先日、狐の子供に遭遇しました。母狐にご飯をもってきてもらったみたいで、もくもくと食べていました。
Written by
6月10日 たにっこ
朝からフキバッタが集合してました。集会が終わって誰が一番にフキに飛び出すか?探り合っているんです。勝手な想像ですが。
Written by
6月9日 たかつき
然別湖も今月に入り新緑がはっきりとしてきました。広葉樹の葉がモリモリしてくると木々のパワーを感じますね。それにつられて小動物も活発に活動し人間も活動するには良いシーズンですね。
Written by
6月6日 なっつ
日向はポカポカで気持ちが良いです。蝶たちも色々と現れた始め、タンポポの黄色にミヤマカラスアゲハの青が映えていました。
Written by
5月31日 チャーリー
森の中はどこまでも透明な初夏の強い光に溢れてます。オオヤマオダマキの葉に落ちた朝露に、そんな森が映り込んでます。わかるかな…
Written by
5月19日 ちゃーりー
自然ランドではエゾオオマルハナバチが大忙し。風が穏やかな日中、森の中で聞き耳を立てると「ブブブブブブ」と羽音が至る所から聞こえて来ます。今日はフッキソウに大集合。蜜集め頑張れー
Written by
5月16日 たにっこ
今年はなんだかよく見かける気がします。車で走っていて「あ、青い!」森を歩いていて「あ、青い!」何だか幸せ。